スマートフォン専用ページを表示
サテラビュー懐古ブログ
- 1
2
3
次の10件>>
2016年08月12日
ポケモンGOはサウンドリンクゲームを地でいく遊び
ポケGOのプレイの様子をみていると、BSマーヴェラスでトランシーバーを持って走り回ったり、マイポケでゲームボーイ型端末を持って謎解きをしたり、ということをリアルでやっているような感じがします。
あの衛星放送で、何かを集めたり、何かを紐解いていく、それを同時刻に「共有」できるという本当の意味でのゲームの楽しさが、インターネットとスマホというものをもって我々の手の上で実現されていることに嬉しさと社会の変化を感じます。
もうあれは10年前のことなのです。
【関連する記事】
サテラビューから改めて学ぶこと
posted by Madick at 02:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑談・余談
|
|
サテラビュー通信 表4広告
このスレッドでは、サテラビュー通信の表4に掲載された広告をアップしていきます。
「BSゼルダ」放送時
「BSスーパーマリオUSA」放送時
posted by Madick at 02:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サテラビュー情報
|
|
2009年07月31日
サテラビューまとめサイトの更新
最近アメリカWikipediaのサテラビューのページからこのブログに、リンクが飛んでいることに気付いてびびりました。…って「BS」が何の略か、の説明の引用元になってるだけかよ。このブログってそれだけの価値しかないんですか。でも、向こうの人にとって「BS」の意味が結構謎らしくて、BSのBはBANDAIのBだという情報が氾濫していて、Wikipediaでもそのことが議論の的になっていたりします。
しかし放送していない、製品さえ発売していないアメリカのWikipediaでサテラビューの情報があれだけ載っていると、日本とアメリカじゃ情報戦では勝てないな〜なんて思ったりです。
さて、サテラビューまとめサイトのWikiを大幅更新しました。本家日本でこそサテラビューの情報は集約されて然るべきだと思うので、元サテラーとかの方はぜひ編集に協力してもらえるようお願いします。
http://www36.atwiki.jp/bsxx/
posted by Madick at 07:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ブログ関連
|
|
2008年12月25日
サテラビューから改めて学ぶこと
お久しぶりです。
過去のサテラビューの動画に対する今の人のコメントなどを見ると,面白そうと言う意見が意外に多いことが分かります。
当時ネットワークなども普及していなかった状態で「通信」ではなく「放送」という形態を通じてゲームを配信した試みはなかなかユニークな発想だったと思います。
今,改めて,サテラビューの何が面白かったのかと考えた時に,音声連動でゲームがプレイできるというのももちろんそうですが,一番大きかったのは,実は全国のプレイヤーとの連動感だったのではないかと感じています。
続きを読む
posted by Madick at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑談・余談
|
|
2007年09月14日
WINJの認定取り消しを諮問
セントギガの事業保有先であるワールドインディペンデントネットワークスジャパン(長い…)の委託放送事業者認定の取り消しに関して総務省が電波監理審議会に諮問した,とのことです。
NIKKEI NETの当該記事
ご存じない方のために簡単に説明しますと,セントギガが倒産後事業譲渡先としたのがワイヤービー社ですが,そのワイヤービー社はセントギガ関連事業を上記WINJに譲渡,倒産しセントギガ放送関連の権利はWINJへ譲渡及び買い取りという形で,現在はWINJが多くの部分を保有していることになります。そのWINJも結局のところ放送を休止しているので,セントギガの放送の権利はいったいどうなるのか,永久に聴く事さえできなくなるのか?という心配さえしてしまいます。
とっても参考になるページ
メディア・危機に瀕するBSデジタルラジオ
ラベル:
セント・ギガ
ワイヤービー
WINJ
posted by Madick at 04:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
サテラビュー情報
|
|
2007年07月16日
アイテム紹介
名前を盗まれた街には,様々なアイテムが存在します。
その多くが当初は入手できなかったものの最終的には全て使えるようになりました。
初めて発売された時には「どんな効果があるのだろう?」と期待したものですが
使ってみてその無意味さにガッカリしたことも多いでしょう。
ここでは,その数々のアイテムたちとその効果を紹介します。
続きを読む
posted by Madick at 02:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
名前を盗まれた街
|
|
ビルの案内人たち
名前の盗まれた街には,様々な人がいますが
ビルの中にはデータ放送の案内をしてくれる謎の人たちがいます。
彼らはいったい誰なのかは分かりませんが,個性豊かに私たちを迎えてくれる
受付嬢のような存在。いわばビルの顔といってもいいでしょう。たぶん。
そんなビルの案内人たちを紹介します。
続きを読む
ラベル:
名前を盗まれた街
ビル
アイテム
posted by Madick at 00:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
名前を盗まれた街
|
|
2007年07月15日
サテラビュー 番組別使用曲データベース
サウンドリンクゲーム等で使用されている楽曲の
曲名または収録アルバムに関するデータベースです。
番組別に分類してあります。皆さんからの情報もお待ちしています。
(【】内は番組名,だいたい放送日順)
続きを読む
ラベル:
ゼルダの伝説
古代の石盤
エキサイトバイク
新鬼ヶ島
スーパーマリオUSA
CD
音楽
データベース
TOY MUSIC
アキハバラ・エレクトリック・サーカス
藤原いくろう
MARIO FREAKS ORCHESTRA
posted by Madick at 01:50|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
サテラビュー情報
|
|
2007年07月14日
セント・ギガ オリジナルボールペン
セントギガオリジナルのボールペン。
多くの機会にプレゼントされたオリジナルグッズの一つ。
上部にコロコロスタンプがついており,
転がすとサテ坊の絵柄がスタンプされる仕組みになっている。
ラベル:
セント・ギガ
グッズ
ボールペン
posted by Madick at 20:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ノベルティ
|
|
セント・ギガ オリジナルウォッチ
セントギガオリジナルの腕時計。
多くの機会にプレゼントされたオリジナルグッズの一つ。
文字盤にはサテ坊とパラ坊の出会いのシーンのコミックが描かれており,
秒針は針ではなく,透明な円盤に赤い針とSatellaview,St.GIGAの文字がプリントされている。
ラベル:
セント・ギガ
グッズ
ウォッチ
posted by Madick at 20:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ノベルティ
|
|
- 1
2
3
次の10件>>
記事検索
姉妹サイト
Satellavie Wiki -サテラビューまとめ-
カテゴリ
サウンドリンクゲーム
(5)
BSオリジナルゲーム
(1)
名前を盗まれた街
(3)
ノベルティ
(4)
サテラビュー情報
(7)
ハード・ソフト・周辺機器
(1)
雑談・余談
(2)
ブログ関連
(2)
新着記事
(08/12)
ポケモンGOはサウンドリンクゲームを地でいく遊び
(08/12)
サテラビュー通信 表4広告
(07/31)
サテラビューまとめサイトの更新
(12/25)
サテラビューから改めて学ぶこと
(09/14)
WINJの認定取り消しを諮問
最近のコメント
サテラビュー用語集
by ぽぽろん (09/17)
PICO PICO パイレーツ
by Madick (06/10)
PICO PICO パイレーツ
by Blood (06/09)
BS Simcity 街作り大会
by Madick (04/14)
BS Simcity 街作り大会
by Blood (04/12)
最近のトラックバック
サテラビュー用語集
by
ゲーム 周辺機器がすごくよかった
(10/12)
サテラビュー 番組別使用曲データベース
by
ゲームっていいね
(07/30)
過去ログ
2016年08月
(2)
2009年07月
(1)
2008年12月
(1)
2007年09月
(1)
2007年07月
(6)
2007年06月
(3)
2007年04月
(1)
2007年03月
(1)
2007年02月
(4)
2007年01月
(5)
タグクラウド
BS
CD
MARIO FREAKS ORCHESTRA
mightypockets
RPGツクール
SDガンダムGNEXT
SimCity
TOY MUSIC
WINJ
かなで〜る
りょう子
アイテム
アキハバラ・エレクトリック・サーカス
アスキー
ウォッチ
エキサイトバイク
オニオン噴水
オリジナルルアー
ギャラクター石井
クルー
クロノトリガー
グッズ
ゲーム
サウンドノベルツクール
サウンドリンク
サテラQ
サテラビュー通信
スクウェア
スーパーマリオUSA
セント・ギガ
ゼルダの伝説
ダービースタリオン
データベース
ナグザット
ハドソン
バス釣りNo.1
バンブラ
ビル
ピコピコパイレーツ
ホリ電機
ボールペン
マイティポケッツ
メモリーパック
ワイヤービー
古代の石盤
名前を盗まれた街
子供調査団
新鬼ヶ島
日本物産
藤原いくろう
衛星放送対応カセット
音楽
鮫亀
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ